sageてからのageて

開業、特撮、投資、節約、ガジェット、クレジットカード、ゲーム、ゲイ

MENU


開業しました

 本日、開業届を提出して開業しました。

 

 

訪れた場所

 

税務署

 

 税務署で「開業届」「青色申告承認申込書」を提出しました。受付の方から書き方の案内もいただき、特に問題なく記入・受理。

 

 職業欄は「文筆業」とし、具体的には「Webライター」としましたが、受付の方から「アフェリエイト収入ですか?」と尋ねられたので、契約し作業費として戴く方が主だとお伝えしました。

 

 こんな田舎の税務署にもアフェリエイトで生きていく人の存在が周知されてるんですね…。

 

ハローワーク

 

 その足でハローワークへ向かい、初回認定日は経過していましたので、問題なく「再就職手当支給申請書」を入手しました。

 

 今日からいくつかの口座開設・契約・備品購入を進めていくため、実際の申請書提出は2月初旬を予定しています。

 

年金事務所

 

 こちらは開業とは関係ありませんが、これらの施設が市の中心部に集中している為、ついでに寄りました。今年度からクレジットカードでの一年前納をしていくつもりなので、その申込書を受け取りました。

 

ラーメン屋

 

 全く関係ありませんが、近いエリアに美味しいラーメン屋さんがあるのでランチにしました。

 

持って行った方が良いと思った物

 

認印

 

 これは言うまでもなく、役所関連へ行く際のマストの持参品ですね。

 

マイナンバー

 

 僕は特に問われませんでしたが、開業届にマイナンバーを書く欄があって少し焦りました。税務署へ行く際は念のためにマイナンバーが分かる書類を持参すると良いかもしれないと思いました。

 

年金手帳

 

 上記と同じ理由で、年金事務所の書類に基礎年金番号を書く欄がありました。尋ねる際には年金手帳を持っていったほうが マッチベターでしょう。

 

家に戻って行ったこと

 

ブログにメールフォームを設置 

 

 サイドメニューに設置しました。希望的観測ではありますが、ここからお仕事の依頼が来たら嬉しいことです。

 

銀行口座の開設申込

 

 以前から個人用で利用していたネットバンクで、取り急ぎビジネス口座の開設申込をしました。後日、開業届のコピーなどを送ると口座開設できるとのこと。

 

クレジットカードの申込

 

 同じく、以前から個人で利用していたクレジットカード会社に、ビジネスカードの申込をしました。

 

 同一の会社で個人用・仕事用を持つ理由としては、3年ほど延滞なく利用していますので、転職はしたものの審査に受かりやすいだろうという計算。また、ポイントが一つにまとまるので管理しやすいだろうという打算もあります。

 

 カードが届いたら上記の銀行を引落口座に指定し、契約や部品購入を進めていきます。