sageてからのageて

開業、特撮、投資、節約、ガジェット、クレジットカード、ゲーム、ゲイ

MENU


ドラクエウォーク 今こそ職業と編成について語ろう

ドラクエウォークは一周年イベントに続いてハロウィンイベントが始まります。

 

新職業である踊り子・遊び人と、その上位のスーパースターが実装されたことにより、ここいらでレトロゲームの記事でもやっていた、職業と編成についての語りをやってみようと思います。

 

 

基本職について

 

基本職はすでに戦力外になっていますので、以降は上級職を中心に書いていきます。

 

ただ、何かのご縁でゲームを始めたばかりの方にお読みいただいていることもあろうかと思いますので、基本職パーティについて1つだけアドバイスを。

 

  • 初期の「戦士・武闘家・僧侶・魔法使い」のパーティでレベル50まで育てよう

 

かなり初期の段階で転職が解禁されますので、盗賊・踊り子・遊び人もやってみたいという気持ちも出てくると思いますが、とにかく初期職業から浮気せずにレベルを上げ、ストーリーを進めましょう。

 

ストーリーを進めると、より強い「こころ」が手に入り、別の職業をレベル1から育てるのが楽になるからです。転職を繰り返してストーリーが進まないと、いつまでもレベル上げの効率が上がらない悪循環になります(経験者は語る)。

 

特に遊び人は指示無視が酷い上に、賢者の転職条件であるレベル55は、僧侶・魔法使いを両方レベル50にするよりも要求経験値が多いという罠になっています。「遊び人は十分強くなってからシャレのつもりで仲間にしろ」と昔の人も言っていました。

 

上級職について

 

オススメ度を3段階(◎ 〇 △)で表記します。◎は絶対パーティに入れた方が良いです。

 

〇 バトルマスター

完全に物理タイプの職業で、確率でダメージアップが入る「怒り」を持つため、常に攻撃し続ける役回りにします。「すてみ」でいきなり攻撃バフを最大数の2段階にできるのも強力ですが、仲間のサポートが必要になります。

 

〇 レンジャー

バトルマスターに次ぐ攻撃力と、圧倒的な素早さを獲得できる遊撃手。攻撃のついでに敵の行動を封じる「影縛り」のほか、あらゆる状態異常の成功率に10%加算されるので、補助呪文を得る武器や心を装備させる使い方も。何より味方全体をブレス系攻撃から守る「フバーハ」を取得するため、1人は育てておきたい存在です。

 

◎ 賢者

僧侶と魔法使いの両方の特性を持つ職業。他のドラクエでは万能型の扱いですが、今作では攻撃に転じるか回復を担当するかで装備と心を変えてゆくスイッチ型の職業となっています。ボス戦では圧倒的な回復能力を発揮する為、レンジャーと並んで必須職と言えます。

 

〇 魔法戦士

こちらは戦士と魔法使いの両方の特性を持ち、手持ちの武器や敵に応じて物理か呪文かで攻撃方法を変えられるスイッチ型の職業です。攻撃した属性の「フォースブレイク」を付与し、その後の自分や仲間の同属性ダメージがより高まってゆきます。

 

◎ パラディン

HPと身の守りを大きく高める素養を持ち、他職には及ばないものの攻撃も回復も一定レベルで行えます。「パラディンガード」で仲間のダメージを引き受けつつ全体の被害を減らせるという特徴を持ち、メインコンテンツである強敵・メガモンに必要な人材です。

 

△ スーパースター

物理攻撃のついでにランダムでバフをかけたり、ハッスルダンスで回復させたりと多芸ですが、いずれも他職には及びません。最大の目玉は他人を行動させる「アンコール」ですが、こちらも連発はできず、状況を選ぶものの作戦によっては化ける存在です。

 

編成について

 

編成について思う所を挙げてゆきます。

 

職業はばらけさせた方がいい

 

  • 武器の入手がガチャのゲームである為、得意武器もばらけていた方がいい
  • 「○○をレベル○○にする」のミッションを並行で達成できる
  • 「ほこら」で「同じ職業を含まない」の条件のものが多い
  • 同職同士で職業特性を潰し合うケースがある(レンジャー・パラディン

 

状況に応じて、複数のレンジャーで短期決戦の影縛り狙いやフバーハを1ターンで2段階入れる、賢者2名を攻撃型・回復型に分けるなどの運用も考えられますが、基本的には職業はばらけさせた方が様々な状況に対応できます。

 

逆に、怒り・フォースブレイク・ショータイムなどは人数が多いほど効果は高まり、デメリットもありませんが、いくつもの職業を高レベルに育て上げてからの趣味の領域と言えるでしょう。

 

回復役は2人欲しい

 

回復向けの「緑」の心を複数装備できるのは、賢者とパラディンです。

 

他の職業だったり、パラディンの「黄」スロットに無理矢理「緑」を装備させて回復役に仕立てることもできますが、大回復の賢者・中回復のパラディンの2名で大概のバトルは乗り越えられます。

 

もちろん、回復が賢者1人で足りる場合は、パラディンの心を物理攻撃特化にして攻撃役に回す運用もできます。

 

【編成例1】パラディン・レンジャー・魔法戦士・賢者

 

新規参入組におススメで、僕自身も常用しているパーティです。

 

  • 戦士→僧侶→パラディン
  • 武闘家→盗賊→レンジャー
  • 魔法使い→戦士→魔法戦士
  • 僧侶→魔法使い→賢者

 

と、それぞれ基本職を2つだけ経験すれば完成し、どんな敵にも対応できてバランスが良いです。ザコ戦を呪文・呪文・会心会心と、呪文で蹴散らしつつメタル系の対策もできる定石パーティに編成することもできます。

 

【編成例2】バトルマスターパラディン・賢者・(自由)

 

必須級のパラディンと賢者は固定しつつ、攻撃力の高いバトマスを一軍に。4番手を状況に応じて入れ替えるという、十分にレベル上げを終えた上級者向けのパーティです。

 

  • レンジャー フバーハが必要な敵で起用
  • 魔法戦士 同じ属性の武器が揃う場合はFBでダメージを伸ばせる
  • スーパースター アンコールでバトマスの攻撃を増やす
  • 賢者 どうしても回復が追い付かない場合は賢者を2名に
  • バトルマスター バトマス2人体制

 

など。

 

スパスタ以降に新職は来るか

 

スーパースターの時点で主だったドラクエの職業は出揃っていますが、今後より遊びの幅を広げるような新職が追加されるかもしれませんね。ドラクエウォークとは息の長い付き合いになりそうです。

 

第1話 オレは小さな勇者ダイ!!

第1話 オレは小さな勇者ダイ!!

  • 発売日: 2020/01/06
  • メディア: Prime Video