本日、不動産屋で各種契約を済ませました。
去る4日には保健所と警察署をはしごして事前相談1回目。あの近辺の3日間だけ涼しかったので、市役所で書類を取るなどの雑務を一気に片づけました。
役所の相談はアポなしで行ってもいいとはいうものの、いわゆる「詳しい職員」的な人がいないときがあり、サービスの質が上下してしまうという現象があるよう。
自分の時は警察署(生活安全課)に「詳しい職員」がいないタイミングで、一通りの説明と書類などは貰えたものの、待ち時間があって裏で数人で相談しながらやってる感じがあるなど、やっぱりアポを取っておいた方が無難なようです。
- 保健所 営業許可を取らなければならない
- 警察署 24時以降の酒類提供をしようとしているのでやはり許可が必要
保健所の方は4日に出した資料と説明について返答があるという話でしたが、一週間経った今日時点で何もなく、お盆休みに入ってしまうので結局は下旬以降にこちらから動かねばならないようです。