sageてからのageて

開業、特撮、投資、節約、ガジェット、クレジットカード、ゲーム、ゲイ

MENU


正月をやるライダー

年末の1週休みは寂しかったですが、年始は早々に4~5日から放送開始してくれたのは有難いですね。

 

www.sage0121.com

 

 

ウルトラマンアーク「特別総集編 SKIP星元市分所のみなさまへ

アークにおける総集編は中村さんと各支部AIとの漫才という形式で統一されていましたが、ついぞ中村さんに感情移入することはありませんでした。

VTRパートに入るとせっかく登場した作中キャラを無視して「作中人物が知り得ない情報」をナレーターが喋ってしまうというのもちょっとなーと。

元々総集編には否定的なので、厳しめに見させてもらっています。

 

仮面ライダーガヴ「17話 カラメる触手は幸福味」

ラーゲ9が専用の私服を用意してもらってる感じ、今後も…というか最終回までレギュラーで絡み続けるんだろうなという予感があります。

彼の存在がショウマとハンティの関係にどう絡むのか。

被害者の男子高校生がやたらイケメンなんで今回ストーリーに深めに関わるんじゃないかと疑っています。

ショウマは餅やお汁粉と出会ってましたが、和菓子のゴチゾウは出ないんですかね?

 

爆上戦隊ブンブンジャー「バクアゲ43 豪快なハンドル」

いやーシャーシロ裏切ってるというかブンブンジャー(というか大也)の為に動いてるのがバレバレなんで安定感しかなくなんの驚きもないんですね。まだ玄蕃の離脱の方がヒリヒリ感があったわ。

2月終了の番組なので仕方ないんですが、正月気分もそこそこに決戦展開に入ってしまうのは毎年のことですね。

タツに潜る猫ムーブをかます玄蕃の部分がやたら平和でした。