人生初、病院で処方してもらった花粉症の薬を使った春が終わります。
2月 絶好調!
飛散が始まる1月下旬から飲み始めることで抗ヒスタミン効果が上がると言われていますが、2月下旬の「そろそろ酷い季節なのでは?」という頃まで気になる症状もなく好調でした。2月下旬は薬が切れる夜半にムズムズが来たので効果を実感できる場面もありました。
3月 絶不調!
一番酷かった3/1前後は薬の効き目が全くありませんでした。花粉が飛散する午後から症状が残り続ける深夜にかけてくしゃみ・鼻水・鼻づまりが酷く、翌日の寝起きから午前中は少し落ち着くといった感じでしょうか。
4月 ピーク落ち着く
4月に入るとスギからヒノキにシフトしていくのですが、自分はスギのみであるようで一時的に落ち着きました。
しかし、4月中旬に黄砂が飛来してきたタイミングで薬の切れる夜に鼻炎の症状が。恐らく黄砂に紛れてスギが来ているのかな?と思っています。
4月末ごろまで薬の在庫がありますので、残さず飲み切ってしまうつもりです。
3月のピークをどう乗り切るか
一番酷い時期だった3/1前後の約2週間が困りものですね。特に鼻づまりで夜眠れなくなってしまうのがとても困りました。来年は強い薬になるのか?しかしピークの短期間以外は問題なしだったので、そこだけ強い薬にするか、量を増やすとか等できるものか相談したいところです。
コスパの面では、市販薬よりも安くて強いのでいい感じでした。