追加戦士、イイ感じです。
仮面ライダーガヴ「38話 憎しみの向こう側」
大方の予想通りハンティは仇の命までは奪いませんでしたね。最後にはグロッタに粛清されてしまったわけですが、事前に和菓子屋を去るつもりでレシピ等を残しているのでなんとかなるという理屈でしょうか?ショウマや幸香はその後を知らずに次回に流れていくのか。
今回はショウマvsジープのバトルが異様に気合が入っていたというか、ガヴが工場の塔の滅茶苦茶高いとこに立ってるのヒッってなりましたが。あと両手で顔を覆うジープの変身ポーズがなかなか決まってましたね。
爆発後の炎で「うわー!」ともがいてるジープの絵面がシュールでしたが、そこから逃げ延びて、ショウマは命までは取りませんでした。しかしもう最終クールでシータ以外の幹部が(ランゴ含め)全て残留している状況ですので早ければ来週~再来週にはもう…。
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー「第16話 真・救世主ナンバーワン!」
追加戦士・熊手真白、ルックスは文句なし、性格も俺様的な感じでしたがゴジュウジャーという作品内においては「普通」の範疇かと。それよりも一度世界を救っている先代ウルフであり、経験と実力を兼ね備えた「先輩キャラ」という点が重要そうです。
「助けた見返りを請求する」という点がご法度という公式コメントがありましたが、現代のなんでも収益に繋げてしまう風潮から見たらそれすら「普通」と思ってしまいました。
オープニングまで変えていたのは気合が入っていたというか、普段よりもブライダンが格好良かった。
改変後の世界では各メンバーが別人になっていましたが、角乃はセレブ志向から変化しても「丁寧な暮らし」とか言っててしゃらくさいのは変わらないなぁと思いましたし、禽次郎(譲二)が4話時点よりも認知機能が衰えていたのがリアルに悲しかったですね。
そして前回ラストに誕生した破滅の王子・テガナグールですが、熊手によってグーデバーンという別名を与えられ、すっかり熊手に懐いてるキャラ造形がすでに可愛い。熊手の補佐をするマスコットロボのべアックマ、そして熊手本人と、一気に3キャラも可愛いのが追加されて滅茶苦茶楽しいですね。